昨年と同一会場の有明TFT。ちょっと遠いんだけど、気に入っている会場。
広くてブーツの試履きエリアが普通に通れるスペースが確保されていることと、会場の回りにランチ処や休憩処がたっぷりとあるのが、いい。
休憩しながら情報を整理して頭を冷やしたつもりが、長居になって結局伝票が増えてしまう…。
会場レイアウトは昨年と同じ。
ウェア→小物→板・ブーツ→スキー場
今回目新しかったのは、小物エリアの一角にパンダルマンレッスンエリア。
リアルな臨場感で納得感も訴求力も高いプレゼンテーション、かわいいし…。
今回のカスタムフェアコンセプトの“親子孫三代”ともマッチ。
去年はウィスラーカフェだったエリアがDJブースに。トークショウは面白い。スキーは道具を使い、道具の展示会にて、道具じゃなくて人がやっていることなんだと再認識。
壁面がナナメのビルが特徴的。オープン直後の入場待ちの列。
ランチは、マダムシェンロンの汁なし坦々麺。サラダ・スープ・ライス・デザートがバッフェ形式。残った肉味噌にライス投入で美味。杏仁豆腐・タピオカココナッツミルク・胡麻団子とデザートもたっぷり、ゆったり雰囲気で休憩♪
熱気に満ち溢れていた会場。