
試乗サイズ172㎝、センター幅67mm、R14.8m
今シーズン、愉しませてもらいました。
タチウオと呼ばれることもありました。日光の反射がなるほどですね。
来季は2万円も値上がりします。所有していたら勝手に資産価値が上がった有価証券のようです。
36万の板です。と言っていたところ、38万の板です。と買値とは違う受け答えをシレっとしています…。

試乗というより使用感想ですが、どんな雪面コンディションでも滑走速度が速くなります。技術ではなく完全に道具に頼っているのですが、解放感がありますね。スキーってコレだ感に溢れます♪
大回りの練習がしたくてGSの板を考えているんだよ、っていうスキーヤーには、少々無理してもWRT PROに行っとけと実感込みで言えます。悪雪でも整えられた雪質に感触が変わります。スキーって愉しいって改めて世界観が変わりました。
レクザムキャンプにも4名で参加しました。

二人は自前のWRT PROで、二人は試乗レンタルですが、壮観です。

4色ウェアにシルバーのWRT PRO4台で、初参加でしたが、非常に楽しめました。ありがとうございます。
輸入されていないモデルがまだ現地にはあるようで…、

どれだけ特別感を演出するのでしょうか…。展示用にサンプル輸入しませんか、レクザムさん。
一年ぐらい展示で使われた後に買い取ります。
ゴールドで思いつくは、鯉かな。