CATEGORY

モク

  • 4月 12, 2022
  • 5月 21, 2022

モク STRAWBERRY FIELD

試乗サイズ180cm、センター幅98mm 石井スポーツオリジナルスキーMOCU2シリーズを昨年試乗して、一番好みのモデルを再試乗。 やっぱり相性が良かった。 樹木のロゴがトップに。 軽さとしなやかさに、サイドカーブ16mと、この太さにしてはキツメのサ […]

  • 6月 23, 2021
  • 5月 28, 2022

モク 2021-2022モデル試乗

カモシカ センター幅70mm モーグル用としては太めで、悪雪対応可能なオールラウンドって理解しました。 軽くて柔らかい。 ダブルフェイス センター幅85mm ゆったりスタイルに向く軽量軽快 ダブルフェイス ブラック フレックスが強くなって黒い。個人的 […]

  • 4月 10, 2018
  • 6月 5, 2022

MOCU2モクツー FAT-2改め STRAWBERRY FIELD

石井スポーツのブランドMOCUの試作板。 センター幅100mmぐらいに見えたが、詳細は分からない。 FAT-2というモデル名も怪しい、ガムテにマジックで書かれていたもの。 商品化される時に別のモデル名にになる可能性大。 軽いです。 整地が結構イケまし […]

  • 4月 9, 2018
  • 6月 5, 2022

MOCU2モクツー DF-3改め KAMOSHIKA

「ISG PRODUCE」 KEI-SKI(小森製作所)謹製のオールラウンド板。 現行MOCUの後継モデルになるはずのプロトタイプ試乗板。要は、まだ買えない。 現行は、コンセプト通りものすごく軽い。メタボおやじには、ちょっと軽すぎる印象も受けた。 で […]

  • 4月 6, 2017
  • 6月 14, 2022

MOCU2モクツー DOUBLE FACEダブルフェイス

ケイスキー謹製の石井スポーツモデル。 謳い文句通り、軽さが際立つ。 淡麗だけど味わいがある。 センター幅80mmにしては、小さめサイドカーブのR15m。 たわみも感じられて、エッジグリップもしっかり。 どんな雪面でも不安を感じにくい足場感。 海外ブラ […]

  • 4月 20, 2016
  • 7月 9, 2022

MOCU2モクツー DOUBLE FACEダブルフェイス

印象に残る乗り味。 センター幅80㎜、R15m、似たシェイプのモデルは多くあるが、なんだろうこの感触。 165cmと短めサイズと相まって振り回しやすい。でもエッジグリップが強め。 そして以外とたわむ、重い悪雪の凹凸にぶつけても負けない。 ハイクアップ […]