フラフープチャレンジ、抽選会、じゃんけん大会、仮装投票と、初滑り以外のイベントも楽しめる。
赤富士と青富士のかき氷提供も美味しかった、ご馳走様。
高揚感満喫の「スノータウン イエティ」オープニングイベント。
世界遺産と滑ろうっ!! の掛け声で世界遺産の2合目を滑る。
ゆるキャラ、ゲレンデではおとなしい。でも居るだけでイベントが華やかになる。
富士山山頂がひととき顔を出した。この時、山頂はまだ黒かったが、翌日には初冠雪となる。
富士山カツカレーで、富士山づくし。
「2013 オープニング仮装コンテストFacebook部門」
facebookアカウントを持っていないためブログにて失礼します。100票以上の「いいね」投票をありがとうございます。オープニングイベントに仮装初参加。6/23世界文化遺産登録が決まった時に今年のイエティには富士山にすると一人勝手に決意。仲間集めと並行して、かぶりもの職人さんと形状・色・装飾・納期・価格などの相談を重ねて製作中に、オープン日と開催テーマが告知。ぴったりとハマり、ひそかにガッツポーズ。
例年、麗しい女性・愛らしいお子様に注目が集まり、そこにオヤジが食い込むには、かぶる人と眺める人の微笑みに質感と完成度。急遽Tシャツも揃えて勇んで参加という状況でした。重ねて投票をありがとうございました。
かぶりものは、「かぶせ屋」謹製
軽くて温かくて、いい感触で動きやすい。丁寧で緻密な造り込み。
富士山板の「過程や詳細」
当日、痛板をたくさん見かけた。対象や表現は異なるけど欲求の根本はおんなじ。
「富士急行プレスリリース」動画・画像
「NHK news WEB」動画・記事
「日テレnews24」動画・記事
「SBSnews」動画
「産経新聞」動画
「毎日jp」画像・記事
「zakzak」画像・記事
「朝日新聞」画像・記事
「時事通信社」画像・記事
「sankei photo」画像