- 10月 20, 2023
- 10月 31, 2023
2023.10.20 イエティオープン
いつも通りオープンするのはスゴイですね、天晴イエティ!! オープン日は仮装で入場無料。さらに今シーズンは駐車場代が無料なので、リピートしてもいい感じです。スノーバーズクラブで入場料が半額になるしね。 一応、仮装の審査があって、合格すると無料入場券が頂 […]
いつも通りオープンするのはスゴイですね、天晴イエティ!! オープン日は仮装で入場無料。さらに今シーズンは駐車場代が無料なので、リピートしてもいい感じです。スノーバーズクラブで入場料が半額になるしね。 一応、仮装の審査があって、合格すると無料入場券が頂 […]
いつもの安曇野スイス村サンモリッツにて。 どうやらトレンドは、リキッドワックスと、BOAブーツのようだと感じました。 スウィックスのリキッドワックス施工セミナー。昔からある簡易ワックスの液体タイプと溶剤が異なるらしい、最近のリキッドワックスは。溶剤が […]
ツインメッセ静岡の南館に会場が戻って、広さも元通りになりました。賑わいも戻った印象でした。特に午前中は、混雑してましたね。 DMハガキは案内だけになりました。各スキー場ブースのガラガラ抽選は、入場時に受け取る「ゲレンデゲーム券」のスタンプラリー形式に […]
開場5分前の入場待ちの列。でも、去年よりはかなりスムースに入場できました。手首に赤いテープを巻いて受付完了。入場できます。 広い会場なので、ウェアのマネキンが多く居ました。 気がかりは、ブロッサムスキーのブースがありませんでした。もう発注が締め切られ […]
新潟市産業振興センターでの開催。食事できるお店や休憩場所がないので、昼過ぎには撤収となってしまう。 ヨドバシカメラの会員証提示で、腕輪テープが巻かれる。 来場者数とのバランスで、商品が見やすくて、説明も聞きやすい適度な会場サイズでした。 初めて現物に […]
事前登録をしておいて、当日会場にて受付をすると、腕に紙テープが巻かれる。TOC有明の4階フロアで、トーク会場と展示会場と分かれていた。 トーク会場 展示会場は意外とコンパクト。ウェアがメインのイベントだと思っていたけど、ミズノとオンヨネの二社のみで、 […]
初日は雨、一日中降っていました。ガスにも覆われて視界不良。3本滑ると、一休みしたくなるほどのビショビショ。修行の状況。 レストハウス内に、ウェアやヘルメット・ゴーグルなどの展示もあったので、丁寧に見せて頂きました。 明日は晴れの予報が出ていることもあ […]
スキー場主催にて、金・土・日と開催。金曜日は、強風にてゴンドラが早めに運休になったらしい。土曜日は、雨予報だったので、参加者少な目で400名。実際は雪でした。日曜日は、昨夜の新雪に加えて、晴天で素晴らしいコンディション♪ 土曜日の雪。一時、ガスで滑れ […]
yukiyamaアプリのイベントに初参加。去年・一昨年とイベントがあることは認識していて、行ってみたいなぁ…と思っていたけど試乗会と重なる時期なので踏ん切りがつかなかった。今年は、意を決しての参加。 当初、イベント参加後に白馬から菅平へ移動して翌日試 […]
3mオーバーの残雪、さすがのシャルマンです。曇りでしたが、小雨が降ったり止んだりの天候。 コース外もたっぷりな雪。ただ黄砂や花粉などで茶色。新雪が降っていないことが分かります。 板の試乗以外に、ウェア、スキーブーツ、ヘルメット、ゴーグル、ストックなど […]