CATEGORY

4FRNT

  • 4月 10, 2023

4FRNT RENEGADE

試乗サイズ184cm、センター幅122mm フルロッカーのロングセラーモデル。細めなホジは試乗経験があるが、レネゲードは初。シグネチャーブランドらしく速度に強い。ピボット操作が得意で、板をヨコに降りやすいフルロッカーですが、タテに滑るライダー向き。 […]

  • 3月 10, 2020
  • 5月 28, 2022

4FRNT バンダル

試乗サイズ179cm、センター幅100mm、R18.0m。 どっしり重厚なウェットな乗り味。 トップシートの割りにソールは地味な印象。 滑走性を優先させているようにも感じる。 ちょっかり板です。 ターンを嫌っているようにも感じました。 カービング風に […]

  • 4月 23, 2019
  • 5月 31, 2022

4FRNTフォーフロント MSP 99

センター幅99mm、試乗サイズ181cm。 アメリカのシグネチャーブランド。 シグネチャーブランドなので、設定速度は高めで、フレックスは硬いです。 こちょこちょと滑る日本のツリーランには向かない印象でした。 広い斜面をどかぁ~ん系の乗り味。 もしくは […]

  • 3月 17, 2016
  • 7月 9, 2022

4FRNTフォーフロント Gauchoガウチョ

センター幅102mm。 シグネチャーモデルばかりで、ハマると突き抜けるが、合わないとクセに感じてしまうラインナップのフォーフロント。 そんなラインナップの中で優等生的にバランスとれたモデル、ガウチョ。 普通の重さ、固すぎずレスポンスも普通。エッジグリ […]

  • 4月 15, 2015
  • 7月 10, 2022

4FRNTフォーフロント GAUCHOガウチョ

ジャーナルで賞を取ったり、ブルーガイドスキーでは数年前からテスターのお気に入りに挙げられていたりと、注目されていたモデル。 一昨年ぐらいまでは“コーディ”と呼ばれていたモデルを初試乗。 フォーフロントは、シグネチャーモデルがメインラインナップ。技術も […]

  • 4月 11, 2013
  • 7月 10, 2022

4FRNTフォーフロント  YLE  HOJI  CRJ

YLE : 4FRNT初試乗。フリーライドのプロが署名するというシグネチャーシリーズ。 競技板並みのどっしり感。でもトップもテールもロッカーで持ち上がっているのでフレックスでのどっしりではないと思う。トーションが強いのかな。接地長は短いはずだけど、か […]