CATEGORY

ライン

  • 3月 30, 2023

ライン SAKANA

試乗サイズ174cm、センター幅105mm、サイドカーブR15m ザブザブコンディションで浮力があって、軽快な滑り心地♪センター100台としては、キレも得意。 SAKANA自体はバランスが良く、いいモデルです。今、買うとなると、シーズンエクイップメン […]

  • 3月 2, 2023
  • 3月 10, 2023

ライン BACON115

試乗サイズ178cm、センター幅115mm、サイドカーブR16.2m ”サー・フランシス・ベーコン”のベーコンだけになっちゃった。毎年、シェイプや芯材など変更されていて、トップがスプーンの時もあったり、相性がいいと思ったら翌年はピンとこなかったりと、 […]

  • 2月 22, 2022
  • 5月 23, 2022

ライン BLADE OPTIC96

試乗サイズ177cm、センター幅96mm OPTICって、光学の意味なんだろうか、なにかの短縮? 光の速さを連想させるモデル名なのかな。 元祖ブレイドと同じメタルの入れ方のシェイプ違いなんだと思います。 K2・ラインのメーカー担当者は、あんまり説明を […]

  • 6月 25, 2021
  • 5月 28, 2022

ライン 2021-2022モデル試乗

ペスカド センター幅125mm いいですね、再確認。 サー・フランシス・ベーコン センター幅107mm かなりいろいろと何度もリニューアルされ続けてきたモデル。 サカナ センター幅105mm 日本のゲレンデに合う。 ブレイド95 パープル 黒いのと、 […]

  • 12月 1, 2020
  • 5月 28, 2022

ライン ブレイド

試乗サイズ176cm、センター幅95mm、サイドカーブはタイトらしい。 メタル挿入でウェットな乗り味で、重厚さを感じた。 メンズモデルは、ロゴが朱色になる。 モデル名に「W」が付くレディースモデルを以前に試乗している。レディースは、シルバーロゴ。 レ […]

  • 3月 25, 2020
  • 5月 28, 2022

ライン ブレイドW

試乗サイズ167cm、センター幅92mm、R不明。 骨のような形状のメタル挿入で、ウェット寄りのモイストな乗り味。 レディースはロゴがグレー、メンズは赤くなるらしい。 来季からの新モデル。メンズモデルはセンター幅95mmとのこと。 「刃」という名のモ […]

  • 4月 23, 2019
  • 5月 31, 2022

LINEライン SUPERNATURAL 92

センター幅92mm、試乗サイズ179cm。 アメリカのフリーライドブランド。 以前はキャップだった記憶でしたが、サンドイッチ構造でした。 強めのフレックス、結構手ごわい。 基礎板のようなどっしり感もある。 試乗コンディションの悪雪での突破力は頼もしい […]

  • 2月 25, 2019
  • 6月 5, 2022

LINEライン SIR FRANCIS BACON

センター幅107mm、試乗サイズ176cm。 今季ベーコンはしっとりウェット感がありましたが、来季ベーコンはドライ感が増しました。 トップのソールが膨らんでいます。 3D、スプーン、コンベックスと表現は色々とありますが、対象コンディションはパウダー・ […]

  • 1月 29, 2018
  • 6月 6, 2022

LINEライン SirFrancisBaconサーフランシスベーコン

来季2018-19モデルのベーコンが試乗出来ました。 先シーズン、今シーズン、来シーズンと、3シーズン芯材の変更はなく、コスメ変更のみと説明されました。 試乗した感触もその通りでした。 しっとりとした乗り味で、トップもテールもロッカーなんですが、ぶっ […]

  • 1月 29, 2018
  • 6月 6, 2022

LINEライン SAKANAサカナ

来季2019シーズンのニューモデル、魚。 スペイン語で魚の意のペスカドの弟分。意味は同じで日本語で来ましたね。 英語圏でお洒落な響きなんでしょうね。日本人はギョっとしますが…。 ペスカドのセンター幅125mm サカナのセンター幅105mm フィッシュ […]