2023.4.1 雪山ずきあつめてみた! @栂池高原

yukiyamaアプリのイベントに初参加。
去年・一昨年とイベントがあることは認識していて、行ってみたいなぁ…と思っていたけど試乗会と重なる時期なので踏ん切りがつかなかった。今年は、意を決しての参加。

当初、イベント参加後に白馬から菅平へ移動して翌日試乗会のつもりだったけど、菅平がクローズしてしまい、試乗会も中止に。なので、ゴンドラ営業終了のギリギリまで山頂に居ました。

開会式の様子。タイムテーブルなどの説明を聞く。参加者は100名弱ほどの感じ。

雪合戦。
一人で参加でもチームに入れてくれるんだ。チームでエントリーだと勘違いしていた。
優勝チームは、スマートウォッチが賞品と豪華。

アプリからプッシュ通知で、ミッション指令。
ゲレンデのどこかにいる担当者を探し出してシールをもらって、閉会式で裏の数字にて抽選。
抽選というよりジャンケン大会になっていましたが…。

ローストビーフ丼ダブルでランチ。
レストハウス周辺でイベントが開催されているので、見学したり参加したりして、休憩がとりやすく快適♪ 融雪が進むほど、晴天で暖かいので、水分補給が欠かせない。

ゲレンデは、ゴンドラで山頂に上がって、リフト3本のみ稼働。下山はゴンドラでと、発券所で告知されていた状況。

「チョッカリKING&QUEEN」のクイーン戦エントリーの5名

クイーンとなったのは、左から2番目。スタート直後の状況からは分かりませんね。

キング戦。たしか16名ほどエントリー。
一発勝負で面白かったぁ♪

参加者全員で集合写真や滑走POP撮影なども体験。
九割五分スノーボードの中で、スキーは浮いていたけど、スタッフは丁寧な応対で、楽しませて頂きました。

コスプレ参加者も多かったお祭りイベントですね。

個人的には、「DAYOch」のあすかさんと少しお話が出来て、ご満悦♪