ゴールデンウィークまで滑って2012シーズン終了。
そして、本日2013シーズンインっ♪
スキー雑誌2冊のVol.1が発売された。
両誌とも記事の中で“今季”という表現、“来季”ではないんです。
シーズンインしてないと今季じゃありませんからね、世間的認識が来季であっても…、と屁理屈をこねてみる。
◆ブルーガイドスキー
試乗モデル : 181(2012)→187(2013)モデルと拡大
テスター : 54→68名と拡大
デモカテゴリ : 84→84
レースカテゴリ: 90→90
フリーカテゴリ: 222→204
オールラウンド: 156→174
コンフォート : 48→48
掲載モデル数には変化なし
ロッカー形状のアイコンが追記されて分かりやすくなった。
◆ブラボースキー
なんだか太いの増えている…。
センター幅120㎜オーバー : 30(2012)→36(2013)モデル
センター幅100~120 : 45→48モデル
ドメスティックブランドも増えていて気になる…。
「FIELD EARTH」 : 北海道大雪山
T5 ソールがかまぼこ凸形状らしい!?
ちょいと昔、フィッシャーのワテアでノーズが船体形ハルテクノロジーってのがあったけど、もっとなめらかな形状。
フルカスタムの板も作ってくれるらしい。
「SNOWFLAKE SKI」 : 長野白馬
TMP センター142㎜でフルロッカー形状
シンプルコスメでいい感じ。