BLiZZARDブリザード SLRマグネシウムIQ

画像

小回り系デモ板(競技入門)。
乗り味が軽快、軽いっ、物凄く軽い。
サンドイッチ構造なのにウェットなしっとり感とは程遠い、乾いた乗り味。
けれど高速域でバタつくこともなく安心感があるので、軽快感だけが際立つ。
小回り用サイドカーブと相まって、クイックイッと足元に板が返ってくる。
自然とターンリズムも小気味よく早くなり、小回りのリズムメイクが行いやすい。

“ゆったり”とか“どっしり”とは対極。
そちらも求めるならばフルサスペンションIQの方がいい。
このモデルはカリカリと小回り没頭に最適。

フレックスよりトーションでエッジが食いつく感じなので、
体重が軽くてもキレとずらしが操作によって自在。
適用レベルは1級以上は必要かな。
試乗はざらめ雪コンディションだったが、綺麗に整地されたフラットバーンで減速要素を最小にキンキンと金属音がしそうな小回りが極上だと思う。

ダントツの軽快感を味わった。