HEADヘッド i.SUPERSHAPE

画像
スーパーシェイプシリーズは好きです。定番モデルの安心感もあります。
でも、来季モデルは…。

プレートが変更になっています。この変更、なにか性能向上などを狙った変更ではないと思う。
コストダウンが変更要因ではないでしょうか、なんともバランスが悪い。
トータルでチューニングした仕上がり結果と思えない。

元々ソフトフレックスな赤モデル。
プレート変更でフラットベントかと思えるほど柔らかすぎて足元が頼りないのに鈍重。
だらしない。スーパーシェイプの緊張感というか、矜持が全くなくなってしまっている。

定番すぎてチューニングせずにプレートだけ変更、なんじゃないかと勘繰ってしまう。
シェイプ変更されたSPEED黒モデルを試乗していないのでプレートの真価を判断するのは早計だとおもうが…。

どんなスキーヤーがターゲットなのだろうか?
技術レベルや滑走速度が低いスキーヤーには、
X-SHAPEのSTXとMTXの方がバランスがいい。

黒に加えて、心配で緑も試乗したくなった。
なんか動機が変。