2014-2015シーズンインですっ!!
白銀ジャックのドラマ記事、面白い。
滑りの吹き替えスキーヤー、スキークロス選手とマウンテンスキーヤーと、男女ともドッカン系高速に強いので迫力ある映像になりそうで楽しみ。
“黒”押しなんですね。実は同日発売のブラボースキーでも“黒がきてるゾ”と取り上げている、そうなんですかぁ…。
スキーカタログと試乗レポートのカテゴリ分けが変更されて細分化された。モデルの特性が分かりやすくなった。
試乗レポートは、一般スキーヤーと編集スタッフのコメントがいつも良く参考になる。
見方氏、辻野氏、三浦氏の3名は、赤いマークのトップスキーヤーのコメントよりも的確なコメントで毎号勉強させてもらっている。
今号の注目は、佐藤七海さん。小柄な女性のコメントってかなり貴重。プロフィール画像の笑顔とは裏腹に結構辛口。なかなか★3つを与えているモデルが少ない。辛口というより試乗会に出てくるモデルの実情が現れている気がする。体格に合うモデルに出会う難しさ。
総括で挙げるお気に入りベスト3のモデルに、ほぅ…。
エナジーもワン・ピンクも納得。トライアンSのチョイスは渋い。TC-SZのベースモデル。自動車で言うと、TC-SZはサスペンションを換装させて電子デバイスを投入したフルチューンナップ車両。そのプレーンボディがトライアンS。競技カテゴリと言った固定概念に影響されず素性の良さを感じとっている。他モデルのコメントも意識して読み込ませてもらいます。
Recon Instruments
2014-03-20
カタログページで、目に付いたモデル。
RACEカテゴリ : SKILOGIK アイスピック 木目の競技板、ほぅ
ゲレンデオールラウンドカテゴリ : VOLANT ピュアブラック 驚愕の30万円オーバー
ヘルメット : バイザータイプモデル増殖
ヘルメット : K2ルート、DYNAFITデイメーカー ヘッドライト対応って想定用途が分からない…
ヘルメット : CARRERA フォーダブル 畳めるヘルメット!? 展示会でいじりたおしたい
モニターページで、目に付いた
ドミネーターからトップシート用ワックスがリリース