「SKI OF THE YEAR 2014/15」の特集記事。
各ブランドが今を象徴するモデルをエントリー、それをプロスキーヤーが試乗。
大賞と副賞のモデルには、試乗出来ていない、乗っていない…。
いつもダークホース的モデルが選ばれる、ジャーナルの試乗記事。そして、試乗してみると調子のいい納得モデルが選出されているので、無視できない。視野を広げさせてくれる。
とりあえず、まずはモニターに応募しておこう。
各ブランドの押しモデルは、もろもろ含めて“そうなのか”。
触れたことのないブランドの押しモデルは実に参考になる。
編集員によるイッキ乗り記事は10月ごろかな?
競技モデルは、カンダハーによる試乗記事。
レーシングフリークの冊子と同じ内容なのかな?
南半球の情報も多いけどムリなので、展示会とサマーゲレンデを堪能しよう♪